|
フアン・カルロス1世(、フアン・カルロス・プリメロ)は、スペイン海軍の強襲揚陸艦。艦名は、スペイン国王フアン・カルロス1世にちなむ。またファン・カルロス1世、レイ・ファン・カルロス1世(「レイ」はスペイン語で「王」の意)と表記される事もある。 == 来歴 == 本艦は、スペインがはじめて開発した強襲揚陸艦(LHD)である。マルチハザード化およびグローバル化に伴う任務の多様化に対処するため、揚陸艦任務や軽空母任務のほか、水陸両用作戦を排した戦力投射、また戦争以外の軍事作戦(人道援助など)まで考慮した多用途性を備えている。 建造はナバンティア・フェロル造船所において行なわれ、起工は2005年、2008年3月10日に進水した。 本艦の開発計画は、「戦略投射艦」(BPE: ')として開始された。直接の目的は、2隻のエルナン・コルテス級揚陸艦の更新であったことから、主眼は揚陸作戦に置かれている。が、「プリンシペ・デ・アストゥリアス」退役後は唯一の空母任務が可能な艦としても期待されていることから、かなり強力な航空運用能力も備えており、多任務に運用される。 なお、準同型艦として、オーストラリア海軍のキャンベラ級強襲揚陸艦があり、こちらは2014年に就役している。また、トルコ海軍も準同型艦の導入を検討しており、2015年5月にSedef Shipbuildingと契約を結んでいる。)として開始された。直接の目的は、2隻のエルナン・コルテス級揚陸艦の更新であったことから、主眼は揚陸作戦に置かれている。が、「プリンシペ・デ・アストゥリアス」退役後は唯一の空母任務が可能な艦としても期待されていることから、かなり強力な航空運用能力も備えており、多任務に運用される。 なお、準同型艦として、オーストラリア海軍のキャンベラ級強襲揚陸艦があり、こちらは2014年に就役している。また、トルコ海軍も準同型艦の導入を検討しており、2015年5月にSedef Shipbuildingと契約を結んでいる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フアン・カルロス1世 (揚陸艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|